バンコク スワンナプーム空港 には、本当に多くのラウンジがあります。
プライオリティパスで入れるラウンジも多く、どのコンコースにもプライオリティパスで入れるラウンジがあります。
通常であればTurkish Airlines Loungeは、ターキッシュエアラインのプレミアムクラス以上の乗客やスターアライアンスの上級会員でないと入れません。
しかし、BKKのTurkish Airlines Loungeは、珍しくプライオリティパスで無料で入ることができます。
Turkish Airlines Loungeは、ラウンジの規模としてはそこまで大きくはありませんが、ご飯が美味しく、無料のマッサージも受けることができるラウンジで、個人的にとても好きなラウンジでした!
この記事では、そんなタイ バンコクのスワンナプーム国際空港 国際線のTurkish Airlines Loungeの場所やラウンジ内の様子、食事をご紹介します!
プライオリティパスとは?
プライオリティパスについて少し紹介します。
プライオリティパスは、世界の1,300以上の空港ラウンジに入れるパスです。
Turkish Airlines Loungeの他にもスワンナプーム空港 国際線では、下記のラウンジにもプライオリティで入れます。
- Miracle First Class Lounge(4か所)
- Miracle Business Class Lounge
- The Coral Finest Business Class Lounge(3か所)
- Blue Ribbon Club Lounge
- Turkish Airlines Lounge
- Oman Air First & Business Class Lounge
ラウンジでは、下記のようなサービスが受けられるので、長い待ち時間もリラックスして待てますし、食事代も浮きます。
- 無料で飲み物や食事をいただける
- ゆったりとした椅子やソファでくつろげる
- コンセントがある席が多い
- 無料Wi-Fiがある
- シャワーや個室、ミーティングルームがあるラウンジもある
実際、私も世界一周など海外旅行をしていますが、このプライオリティパスの恩恵をかなり受けました。
プライオリティパスの詳細や追加料金なしでパスを取得できるおすすめのクレジットカードはこちらで紹介しています。
Turkish Airlines Lounge の場所
Turkish Airlines Loungeは、コンコースDのゲートD8近くにあります。
保安検査を終えたら、右折してD6-8方面に行きます。
D8辺りにエスカレータがあるので下の階に降りて、少し進んで右側にTurkish Airlines Loungeがあります。
受付でプラオリティパスと航空券を提示することで利用することができます。
ちなみにこのラウンジを利用した後に別のラウンジを利用することもできます。
スワンナプーム国際空港は、Hの時のような形をしているので、別のコンコースでも簡単に移動することができます。
なので、搭乗ゲートがAやEでも少し早くラウンジを出れば、問題ありません。
Turkish Airlines Lounge 内の様子とビュッフェ
大きなラウンジではありませんが、常に掃除しており、とても綺麗なラウンジです。
夕方ごろに行き保安検査はとても混んでいましたが、ラウンジはとても空いていました。
半分くらいテーブル席があるような作りになっています。
もう半分くらいは、こういったソファ席になっています。
ミーティングができるような個室があり、iMacも利用することができます。
Quiet Roomがあり、静かな空間が良い方はこちらを利用できますが、マッサージルームとして利用されているので、席数はあまりありません。
15分のマッサージを無料で受けることができます。
予約制となっており、Quiet Roomの前のカウンターでスタッフの方にマッサージを受けたい旨を伝えることで予約することができます。
私の場合は、5分くらい待つことで受けることができした。
下手なマッサージ店より上手くて、とても気持ちよかったです!
無料ではありますが、100バーツくらいのチップを渡すと良いかと思います!
エントランスには、ロッカーがあります。
ビュッフェはタイ料理となぜか日本風の料理がメインで、品数はあまり多くはありませんが、味は美味しいです!
マッサマンカレーは、下手なレストランより美味しかったです。
ご飯もあります。
こちらはテリヤキビーフ
照り焼き感はありませんでしたが、ご飯に合いました笑
こちらはFijilli(パスタ) with キッコーマンソイソースと記載されており、醤油ベースのパスタでした
サンドイッチとサラダ
パンもあります。
朝昼夕食の時間はもう少しメニューが増えるようです。
スイーツコーナーには、ターキッシュデライトがありました
ソフトドリンクは、ペプシやシュイップスなどがあります。
お酒は、シンハー、チャーン、ハイネケンのビールのみでした。
お茶はスリランカのDilmahが置いてあります。
さいごに
スワンナプーム国際空港 国際線のTurkish Airlines Loungeをご紹介しました。
大きkないラウンジでビュッフェの種類もあまり多くありませんが、人が少なく静かで、ご飯が美味しいラウンジでした。
マッサージをしてもらえるラウンジは他にもありますが、ここのマッサージ師は、市内のお店と比べても美味いと思います。
静かで薄暗い部屋でマッサージしてもらえるのも良いポイントです!
BKKのプライオリティパスで入れるラウンジの中でもトップレベルでお気に入りのラウンジになりました。
次回も利用したいと思います!
以上、スワンナプーム国際空港 国際線を利用する際の参考になれば嬉しいです!
〜 タイに関するその他の記事〜
このサイトでは、世界一周など海外旅行に関する情報を発信しています!
ぜひその他の記事もご覧ください!
コメント