PR

【プライオリティパスで入れる】クアラルンプール国際空港 Travel Club Lounge の様子や食事を紹介!

ラウンジ

クアラルンプール国際空港は、バンコクやシンガポールに比べるとラウンジの数が少ないですが、どのターミナルにもプライオリティパスで入れるラウンジがあります。

マレーシア航空のTravel Club Loungeは、マレーシアを中心に展開するラウンジでクアラルンプール国際空港内にも何か所かあります。

この記事では、クアラルンプール国際空港 KLIA 第1ターミナル サテライト にある Travel Club Lounge の場所やラウンジ内の様子、食事をご紹介します!

プライオリティパスとは?

プライオリティパスについて少し紹介します。

プライオリティパスは、世界の1,300以上の空港ラウンジに入れるパスです。

Travel Club Loungeもその対象のラウンジの1つです。

その他にもクアラルンプール空港では、下記のラウンジにもプライオリティで入れます。

  • Sphere Lounge(KLIA T1)
  • Plaza Premium Lounge(KLIA T1 コンタクトピア、KLIA T2)
  • Sky Suit Airport Lounge(KLIA T1 サテライト、KLIA T2)
  • Travel Club Lounge(KLIA T1 サテライト、KLIA T2)

ラウンジでは

  • 無料で飲み物や食事をいただける
  • ゆったりとした椅子やソファでくつろげる
  • コンセントなどがある席が多い
  • 個室やミーティングルームがあるラウンジもある
  • シャワーがあるラウンジもある

など、長い待ち時間もリラックスして待てますし、食事代も浮きます。

実際、私も世界一周など海外旅行をしていますが、このプライオリティパスの恩恵をかなり受けました。

プライオリティパスの詳細やプライオリティパスを無料で取得できるおすすめのクレジットカードはこちらで紹介しています。

スポンサーリンク

第1ターミナル サテライト にある Travel Club Lounge の場所

KLIA 第1ターミナルのマップ
ANA より引用

第1ターミナル サテライトは、ゲートCある場所で、離れた場所にあり、第1ターミナルからAero Trainで移動する必要があります。

しかし、現在はAero Trainは、改修工事運休しているため、シャトルバスでの移動になります。

セキュリティを抜けたら「ゲートC」を目指します。

セキュリティを出てすぐの場所

ところどころに床にGate Cへ行くバスの方向が示してあるので、それに従って歩いていきます。

サテライト行きのバスの案内

こちらの案内に従って歩いていき、エスカレーターを下るとバス乗り場があるので、そのバスに乗り、サテライトに移動します。

サテライト行きのバスの案内

サテライトは、十字に広がっており、中央部の上層階にラウンジがあります。

ターミナル1 サテライト

受付でプライオリティパスと航空券を提示することで入ることができます。

Travel Club Loungeのエントランス

ゲートCの利用者以外もこのラウンジを利用できますが、バス移動が必要なため、ゲートC以外から搭乗予定の場合は、別のラウンジを利用するのが良いでしょう。

Travel Club Lounge 内の様子と食事

Travel Club Lounge内の様子

サテライトTravel Club Lounge は、そこまで大きなラウンジではありません。
お昼の12時過ぎに行きましたが、とても空いていました。

また、清掃が行き届いており、とても綺麗でした!

窓際の席からは、飛行機が見えます!

Travel Club Lounge内の様子。飛行機も見える
Travel Club Lounge内の様子

内装もけっこうかわいいです

Travel Club Lounge内の様子
スポンサーリンク

小規模なラウンジなので、料理の種類も多くはありません。
しかし、昼食などには十分なバリエーションはあります。

ブッフェコーナー

日本ではほとんど見かけない食べ物が多い印象でした。
エスニック系の料理がほとんどなので、エスニックが苦手な方は、あまり食べるものがないかもしれません。

スクランブルエッグやポテト

ラムのRougan Josh(インドカレーの一種?)は、個人的にけっこう美味しかったです。

Rougan Josh

Chicken chasseur(フランスの煮込み料理)などもあり、マレーシア料理に寄せているわけではなさそうです。

あきらかにミックスベジタブルじゃないところそのにネームプレートがあったりするので、料理名が合っているかは怪しいです…笑

Chicken chasseur

野菜はけっこう豊富です。
マレーシアは、イスラム教の方が多いので、宗教に考慮している雰囲気があります。

サラダ

サンドイッチやバーガーなども
フムスがあるのが、イスラムっぽいんですね

サンドイッチやバーガー

スイーツも少しあります。
Malay Kuih(クイ)は、東南アジアでよく見るモチ米などを使った羊羹みたいなもちもちさせたようなスイーツです。
ココナッツの甘みがするものが多く、私けっこう好きです!

クイなどのスイーツ

ソフトドリンクは、けっこう種類があります。
私が好きなシュイップスのジンジャーエールも!

ソフトドリンク

お酒はバーカウンターで頼むタイプです。
タイガービールなどがあり、伝えれば取ってくれます。

バーカウンター
スポンサーリンク

まとめ

クアラルンプール国際空港 第1ターミナル サテライトTravel Club Lounge をご紹介しました。

小規模なラウンジですが、人も少なくとても落ち着いた雰囲気で、とても綺麗なラウンジでした。

ただ、料理はけっこう独特なものが多いので、苦手な方も多いかもしれません。
また、お昼ごろに行って、着いたときは食事があまりなく、12時半ごろにいろいろと出てきたので、お昼、夕食の時間帯でないと、あまり食事はないかもしれません。

味は基本に普通という感じで、ちょいちょい中の上があるという感じでした笑

以上、クアラルンプール国際空港を利用する際の参考になれば幸いです!

このサイトでは、世界一周など海外旅行に関する情報を発信しています!
ぜひその他の記事もご覧ください!

世界一周航空券の買い方【完全ガイド】|世界一周するサトー
世界一周をして色々な国を周りたいと思ったことはありませんか? ・莫大な費用が必要そう… ・航空券を取るのが大変そう… と思い、夢で終わっている方も多いのではないでしょうか? 世界一周に特化した世界一周航空券なら、思ったより安価に世界一周がで...

コメント

タイトルとURLをコピーしました