タイ プーケットのパトンビーチの目の前にある「Four Points by Sheraton Phuket Patong Beach Resort(フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ・リゾート)」
500名規模のボールルームがあるような規模の大きいホテルで、2020年にオープンした新しいホテルなので、とても綺麗なホテルでした!
また、接客のクオリティも素晴らしく、日本かな?というレベルでした。
朝食もかなり種類が豊富なブッフェで、1日では到底網羅することはできません笑
プールも緑に囲われた映える感じの綺麗なプールで、ホテルで過ごすにも、観光に行くにも良いホテルでした!
この記事では、そんなタイ プーケットのフォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ・リゾートのお部屋の様子や朝食、プールやジム、プラチナ特典、空港からのアクセスをご紹介します!
各旅行サイトのクーポン、セールの最新情報は、こちらで紹介しています!

フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ へのアクセス

フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチは、北の方のパトンビーチ端の方にあります。
ビーチは本当に目の前です。
空港からホテル、パトンビーチは基本的にタクシーなどの車での移動になります。
道路状況にもよりますが、ホテルまでだいたい1時間弱かかります。
私の場合は、空港からGrab Taxiを使って移動しました。
空港でGrabで呼ぶ場合は、2023年9月にピックアップポイントができたので、そちらに車がきます。
ピックアップは、空港内の出口を出て、右手に進んだ方向にあります。

緑の看板でGrabと書いてあるので、わかりやすいです。
Grabのスタッフの方がいるので、ドライバーがピックアップがわからずに電話してきたとしても、スタッフがドライバーに説明してくれます。
プーケットでのGrabの価格は、バンコクより少し高めです。
あくまで参考までにですが、私の場合は、909TBHでした。
フォーポイントも送迎サービスを行っているので、事前に連絡をして迎えに来てもらうことも可能です。
1,100TBH~なので、Grabより高くなるかと思います。
フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ のプラチナエリート特典

マリオット プラチナエリートだと以下のような特典があります。
- スイートを含むお部屋のアップグレード
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト
- ポイント、朝食、アメニティから選択可能(選択肢はホテルによる)
- ラウンジアクセス
フォーポイントは、残念ながらラウンジはありません。
フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチのウェルカムギフトは
- 朝食無料
- 1000ポイント
の2択でした。
私は朝食無料を選択しました。
お部屋のアップグレードは、満室とのことでできなかったのですが、何度もアップグレードできないことを謝罪され、1000ポイントとアルコールを含むウェルカムドリンクをくれました!

また、プラチナと関係ないかもしれませんが、ロビーのバーで使えるドリンク券もくれました。
レイトチェックアウトも利用できました。
私の場合、プラチナエリートには「マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード」に入会しゴールドエリートになり、そこからプラチナチャレンジというものをすることでプラチナになりました。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードやプラチナなどのステータスについては、こちらで詳しく紹介しています!
ロビーやジム、プール

ロビーは屋根のある半屋外で、広くて解放感がある作りになっています。
東南アジアらしさがありますね!

受付の数は多くのないので、混んでいる場合は割と待ちます。
ATMもあります。

バーも併設されています。
席も多くはありませんが、いくつかあります。

ロビーを抜けるとプールがあり、プールを囲うように客室があります。

プールに直接アクセスできるお部屋もあります!
1周するとけっこう長いホテルになっています。

こういったパラソルや椅子もたくさんあります。
お昼の後の時間帯は人が増えてきますが、人でいっぱいというほどではありませんでした。

お洒落なソファタイプの席も

ご飯や飲み物を注文することもできます!

もちろんタオルも置いてあるので、自由に使用することができます。

プールは2か所あります。
インフィニティプールとまではいきませんが、パトンビーチを見渡せるようになっています。

席も水に囲われており、お洒落です!
こちらには別途、バーもあり、夜も開いています。

客室の奥の方にジムもあります。

そこそこの広さのあるジムですが、ランニングマシンやバイクが多めで、筋トレマシンはそこまで多くありません。

キングのお部屋

スタンダードなキングのお部屋に宿泊しました。
フォーポイントはスタンダードな部屋でも大き目のソファが付きます。
かつマリオット系列の中でもリーズナブルで綺麗なので、とても好きなブランドです!
広さも十分です。

バルコニーやプールアクセスはないお部屋で、こんな感じの景色です。
ビーチに対して垂直の向きなので、ビーチは見えませんでした。

バスルームもとても綺麗です。
海外のこの価格帯のホテルでシャワーに椅子?ベンチ?があるのは、珍しいなと思いました!

シャンプー、リンスなどはどのフォーポイントも同じです。
悪くないですが、特別良くもないので、気になる方は持参するのが良いと思います。

アメニティは、ハブラシ、シャワーキャップなど最低限揃っています。

クローゼットの中には、スリッパとバスローブも

ボトルの水も置いてあります。
冷蔵庫の中も空で、ビールや氷などを注文することもできます。

ウェルカムフルーツも置いてありました。
未だにこれの食べ方がわかりません…(ドラゴンフルーツとかカトラリーナイフで剥くの無理じゃない?)

Wi-Fiはそこまで早くありません。

朝食

朝食会場は2か所あります。
奥の方の朝食会場とビーチ側のレストランでもいただくことができます。
プラチナの特典の朝食無料も、どちらでも食べることができます。
どちらも本当にメニュー数が多く、1日、2日じゃ食べたいもの全部食べ切れません笑
そして、美味しいです!
ホテル奥の朝食会場の方が大きく、席数もメニュー数も多めです。

プールサイドのテラス席もあります。

まず、パンの種類がすごいです!
もはや小さいなパン屋さんです笑

プレッツェルがあるのも珍しいですね!
世界一周の最後の国でタイに訪れ、1か月前にドイツにも行きましたが、本場顔負けのプレッツェルでした!


タイ料理、洋食はもちろん、中華などけっこう多国籍な品揃えです。




ファラフェルやフムスなどの中東系の料理も


サラダやチーズ
エッグサラダやザボンのスパイシーサラダなど単純に野菜だけじゃないのが良いですね!


南国なだけあり、フルーツの種類も多めです!


ロティというタイのクレープのようなスイーツは、特におすすめです!
外はパリッとしていて、中はモチっとしていて、バナナが入っていたります!
屋台とかでもよく売られています。

たまごステーション
好きな具材を伝えてオムレツや目玉焼きを作ってくれます。

飲み物も色々とあり、紅茶やコーヒーは、スタッフの方にお願いする方式です。
甘いものが嫌いでなければ、すごいオレンジ色のタイティーをぜひ!!

もう一方の朝食会場は、Sears & Co. Bar and Grillというレストランです。
昼や夜は普通にレストランとして営業しています。
ステーキやハンバーガーなどけっこう美味しそうでした!

1つ目の朝食会場より、小規模ですが、お洒落な感じです。


メニューとしては、概ね同じですが、違うものもあるので、2泊以上する場合は、それぞれ行くのがおすすめです!




様々な面があり、目の前で茹でてくれ、クイッティアオなどのような形でいただけます。

パリパリ麺とあんかけなども


タイ、東南アジアならではのスイーツも

この他にもここでは載せきれないほどの品数があり、今までいったマリオット系列のホテルの中でトップレベルの満足度でした!
フォーポイントバイシェラトン・プーケット・パトンビーチ レビュー・まとめ

- 立地:★★★★☆
- 清潔度:★★★★★
- 朝食:★★★★★
- コスパ:★★★★☆
- シャワー:★★★★★
- アメニティ:★★★★☆
- Wi-Fi:★★☆☆☆
- スタッフの対応:★★★★★
- ジム、プール:★★★★★
- 景観:★★★★☆
総合的に評価が高く、とても良いホテルでした!
立地としては、パトンビーチの目の前ですが、バングラ通りや市場とはけっこう離れています。
ただ、ビーチ沿いを歩くのも楽しいので、歩くのもそんなに苦ではありません。
中心部やピピ島への港は車でないといけないので、パトンビーチ側のどこに泊まったとしてもそんなに変わりはないかと個人的に思います。
清潔感は、新しいこともあり間違いありません!
特に朝食は★5以上をつけたいレベルで種類が豊富でとても良かったです!
プールも広く、緑囲われており、とても映える感じのプールです!
スタッフの方も海外と疑うくらい丁寧で、素晴らしかったです!
かなり満足度の高いホテルで、また泊まりたいホテルの1つになりました!
各旅行サイトのクーポン、セールの最新情報は、こちらで紹介しています!

プライオリティパスがあるとバンコクやプーケット空港の空港ラウンジを利用できます!
~プーケットの関連記事~
このサイトでは、世界一周など海外旅行に関する情報を発信しています!
ぜひその他の記事もご覧ください!

コメント